タイで予防接種を受けてきた。【1/3回目】

こんばんは。
タイでは一食大体40バーツ(約120円)で抑えているのにスタバで毎回120バーツ(約360円)程つかってるので節約になっていないことに今のところは気付かないフリをしています。フクイユウです。


先日、旅人の間では有名なスネークファームという赤十字病院で、世界一周のための予防接種を受けてきました。

私達が泊まっているホステル(Nana駅)からスネークファームまでは約3km程ありましたが、どの交通手段を使えば1番良いのかを考えるのが面倒だったので歩いて行きました。1時間程かかりました。

朝9時頃に出発する予定が寝坊して10時過ぎの出発になったので、着いた頃には11時半でした。

広い敷地内にはこんな感じでスネークファームの看板が何個か立っているので、分かりやすいなーと思いながら進んでいくと、危うくヘビと触れ合うことができるガチのスネークファームに入っていき、入場料を払うところでした。

紛らわしい。

病院はこのスネークファームの前にある建物でした。

ドクターに勧められた予防接種3種類

おそらく世界一周を控えた旅人には慣れっこなんでしょう、ドクターにいきなり「世界一周?」と聞かれ、「じゃあこれでいいっしょ?」とでも言わんばかりに以下の3種類を勧められました。

  • 黄熱病(yellow fever)

南米の一部の国へ入国するのに必要で、コロンビアとかで無料で受けられるところもあると誰かのブログで見たことがありましたが、もう面倒くさいので受けました。
1回打つと10年間有効。

蚊を介して感染し、日本だけでなく東南アジアで分布している病気みたいです。
1回打つと5年間有効。

飲食物から感染し、特別な治療法がないため完治までに数ヶ月かかってしまう病気だそうです。
ワクチンの種類によっては2回打たないといけないようですがここのは1回の注射で完了するようです。

私が受けることにした予防接種5種類

私はドクターに勧められた3種類に加えて、以下の2種類も受けておくことにしました。

この病原菌をもった犬やコウモリに噛まれて時間が経つと100%死ぬ病気です。噛まれた場合、すぐに病院へ行って注射すれば大丈夫なようですが、この予防接種をすることで、噛まれてから何もせずに死ぬまでの時間を伸ばすことができます
計3回の注射が必要。ここのワクチンでは1週間後と3-4週間後。

  • 何とかかんとか。

破傷風ジフテリア、百日咳、ポリオの4種類のワクチンが入ったやつ。
破傷風も受けた方が良いのでは?」と聞くと、「破傷風のみのワクチンはここにはなくて、混合ならあるよ」とのことでしたのでこれを受けることにしました。
名前は忘れたので最後にまとめる時までに思い出しておきます。


他にもB型肝炎や腸チフスなど受けるか迷っていたものもあったのですが、特にドクターから勧められなかったしこちらから言うのも何か面倒だったのでもう受けなくていいかなーと思いました。

今回(1日目に)受けた予防接種3種類と料金

この日は私が受ける予防接種5種類のうち、黄熱病、日本脳炎狂犬病の3種類を受けました。

残りの2種類と狂犬病の2回目は1週間後に受けます。

この日受けた分だけで金額は1810バーツ(約5430円)でした。おそらくかなり安い。

(ちなみに、敷地内にATMありました。)

打ってみた感じ

私は注射が嫌いなので打つ前ドクターに、「痛い?」って聞いてみたら"little"って言われて、私の長年の経験上そんなに痛くない時は医者は痛くないと答えるのである程度覚悟はしていましたがやはり普通に痛かったです。

でも日本で受けた子宮頸癌の予防接種(筋肉注射)よりかは全然耐えれるものでした。


左腕に2本、右腕に1本打ったからか、左腕だけ2日間ぐらいは筋肉痛のような痛みがありました。
弟も同様だったのできっとそんなものなんだと思います。

具合が悪くなったりとかは特にありませんでした。

スネークファームへ行く際の注意点

  • 土日はやってないみたいです。
  • 12時から13時までドクターが休憩に入ります。

私達が行った時はちょうどその時間だったため、待たないといけませんでした。

  • 13時に行くと人がいっぱい。

お昼休みが終わる頃になるとぞくぞくと患者さんが来ていました。

  • 蚊がすごい

建物のドアはどこも開けっ放しで廊下はほぼ外と変わらない状態なので、めっちゃ蚊がいます。私は虫除けスプレーを持っていたので大丈夫でした。
もちろん部屋の中は涼しくて蚊はいません。廊下だけ。

最後に

予防接種は保険みたいなもので、必要かどうかは今は分からないけれど、もしもの時に後悔しないように必ず打っておいて損はないやつだと思います。

ちょっと何言ってるのか自分でも分からないけれどこの調子で次回も元気にがんばろーう!

にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ
にほんブログ村

※3回とも受け終わったら金額や有効年数などを分かりやすくまとめようかと思ったり思わなかったりしています。