スマホアプリで証明写真を綺麗に撮る方法


こんにちは!
フクイユウです。


寒いです。

今、めちゃくちゃ寒いです。

わたしは今、とある日雇いバイトでイベント会場にいるのですが、リーダーに「仕事できたら声掛ける」と言われてからかれこれ2時間…

ずっと座ってます。

仕事せんでいいのは良いんやけど、とにかく寒くて凍えてます。



11月だけぽっかりと空いたスケジュール。
少しでもお金を稼いでおきたかったわたしは、地元での物産展のバイトを終えたあと、大阪へやってきました。

10日間、弟の家に居候しながら短期バイトに励もうという魂胆。



昨日、派遣会社に登録し面接へ行くことになったのですが、履歴書サイズの証明写真が必要とのこと。


極力お金をかけたくなかったので、今回はスマホアプリとコンビニのコピー機を使って、証明写真を印刷してみました。


スマホで証明写真を撮るメリット
・安い(30円)
・早い
・気がすむまで何回でも撮り直しがきく
スマホに保存しておけばいつでも印刷可能


スマホで証明写真を撮るデメリット
・(背景などから)自撮り感が出てしまうとダサい
・写真に対する顔のサイズ感が難しい




今回は、スマホで撮っても自撮り感が出ないようにひと工夫してみました。




使ったアプリは、、、

「履歴書カメラ」

これを選んだ理由は、App Storeで検索したときに一番上に出てきたからです。



このアプリで写真を撮って、コンビニでプリントアウトする、というのが通常の流れ。


ただこのアプリで撮ると、顔色がよくなかったり、背景の壁紙の模様がくっきり映ってしまったりで、どうしても自撮り感が否めない…


そこで、普段よく使う自撮りアプリ(B612)で撮ってみたら、盛れるのはもちろんのこと、背景も均一に!!大成功!!


ただ、履歴書カメラで撮るんじゃなくカメラロールの写真を選択して証明写真にするとなると、サイズ調整が難しいので、ちょっと面倒ですが以下の手順でやりました。


1. 履歴書カメラのアプリで、頭の頂点とあごのラインを合わせて写真を撮り保存する。
(この写真は使わないので盛らなくて良し。)


(これはインカメを天井に向けてます。)


2. 自撮り用アプリで、1の写真と見比べながら、画像サイズに対する顔の大きさが同じサイズ感になるように写真を撮る。


3. 履歴書カメラで、撮影画面上部の写真マークをタップし、カメラロールから2の写真を選択する。


4. あとは通常どおり印刷するだけ!


コンビニによって、スマホから印刷する用のアプリがちがうけど、履歴書カメラの流れに身を任せたらコンビニを選んでApp Storeに飛べます。



ちなみに出来上がりはこんな感じ。

(盛れてるかどうかはさておき)


わたしはローソンで印刷しました。



ネットで評判を見たときに、サイズが違ったとか書いてる人もいたけど、わたしは大丈夫でした。

むしろ実際印刷してサイズ測ってみたらぴったりで驚き。



パスポートとか厳格そうなやつはちゃんとしたところで撮ってもらった方が確実やけど、バイトの履歴書とかどうでも良いやつはアプリで十分!

30円しかかかりません。

今まで気に入らない写真に1000円近く払ってたのが本気で阿呆らしい!


海外ビザとかも、これで全然良いと思う!


それでは!バイトに戻ります!